マネジメント 【絶対にやっておこう!異常対応訓練】 たーし13 話し合いをすることになりました。 はじめに 異常時というと、地震・大雨・停電・大雪・油流出と色々と考えられますが、今回は、油流出時にどうするかを話し合うことになりました。 さて、何から話し合おうか・・・ ... 2025.06.10 マネジメント
マネジメント 【耐震工事が始まります】 たーし13 また、工事が始まります。 耐震工事が来週から本格化します。一昨年、大変だったのは、音と駐車場問題でした。この「駐車場」がなかなかの問題で、とにかく楽したい人間がいる限り、この問題は解決しません。 「とにかく、近く... 2025.06.01 マネジメント体験談
マネジメント 【システムの問題なのはわかりますが・・・】 たーし13 この時期は、年報で大変です。 みなさん、年報作成しましたか? ん?と、思われた方もいるかと思いますが、普通、年報は、日報で修正をすると、月報に反映されて、年報にも反映される。なので、日々日報を整理しておけば、月報... 2025.05.25 マネジメント体験談
マネジメント 【2/9~2/23 ランキング3】 たーし13 今回は少し期間が長くなりました。 この二週間でいろいろなことがありました。仕事って、本当に飽きないですね(笑) 第3位 社用車が変更になりました。 当事業所では、複数台の社用車を使用しているのですが、今回、... 2025.02.24 マネジメント体験談
マネジメント 【2/2~2/8 ランキング3】 たーし13 みなさん、雪対策は万全でしたか? 今週も色々とありました。雪対策は十分やっってはいたはずですが、前回、凍結したところがまた凍結して配水池へ流入ができない状態になりました。天気が持ち直したので、大ごとにはならずに済みまし... 2025.02.15 マネジメント体験談
マネジメント 【先週の業務内に起こったできごとランキング】 たーし13 先週のランキングです 第3位 役所対N○T 週末にテレメータ回線異常が多発し、その度に「回線チェック」を依頼していました。回線チェックは、一定の電圧をかけ抵抗値等を確認しているようです。この回線チェックには、テレ... 2025.01.26 マネジメント体験談
マネジメント 【点検時間が大きく異なるときに、考えなければならないこと】 たーし13 個人差があまりに大きすぎるのです。 ルート点検にて、個人であまりに時間差があります。早い人に言わせると、「遅い人はダラダラやってる。」でしょうし、遅い人に言わせたら、「数値だけ見て、ただの記録マン。」 私自身、ど... 2024.04.21 マネジメント
マネジメント 【面接の時期がやってきました。新年度にむけて、新たな気持で臨みましょう】 たーし13 現在、2名終わりました。 期末の面接に伴い、「面接シート」という、1年間の目標や実際に行ったことを記載するシートがあるのですが、それをなくす人がいます。しかも、失くしたことを「ない」と言う・・・。 さて、みなさん... 2024.03.28 マネジメント
マネジメント 【人事異動】4月から責任者となります。 たーし13 内示がありました。 新年度から、責任者になることになりました。引き継ぎを受けているのですが、あまりの量にめまいがします(笑) 今の責任者があまりに優秀でしたので、重圧です。(比較対象にすらなりませんが。)これから... 2024.03.24 マネジメント